2001-6-07 15:48:11 スラッシュ君
Re: リモートメールにアクセスできない [リモリモ] へのコメント 2001-5-31 15:03:41
私もmigration以降、メールが取れなくなって困っていました。
(ftpなどはdigiwebからのお知らせメール通りやればできるようになったので
安心していたんです)
で、supportにメールをしたら、設定をこう変えてくれってメールが来て
(なんで上記のメールに書いておいてくれなかったのかとムカッときましたが)
MUSASHIに設定してみましたが、皆様の書き込みにもあったように当然
「invalid userid or password」になってしまいました。interliantの
mailtoolboxのページにアクセスしてユーザーIDやパスワードが合っているのは
確認したので、再びsupportに以前の設定と今度の設定例を送りましたが、
「あなたのユーザーIDやパスワードは問題ないし、こちらから送ったメールも
あなたのメールサーバーに送られたことが確認できた。参考に以下のページで
確かめてみてくれ。現在10通たまっている」とメールがきました。
そのページは:
http://www.wsmmail.com
で確かに10通来ているのが確認できました(日本語メールは文字化けして
読めませんが、英語のメールは読めました)。
会社のウィンドウズマシンからOutlook Expressで試したところ、以上の10通は無事に
読み取れました。
ただ自宅はマックだし、OSも古いので、「POPサーバーとuseridを独立して
登録するような新しいメールソフト」は使えそうにありません。http://www.wsmmail.com
の日本語版のようなサイトがあるといいのですが……。(日本語入力画面はあっても
ちゃんと読めません)